ケンタッキーのレシートにはアンケートクーポンが付いています。
このアンケートに答えると無料クーポンがもらえて凄いお得!(お得な50円クーポンの場合もあります)
私が良く行くお店では最近はドリンクSサイズがもらえます。もしくはビスケットやクリスピーが50円で購入できるクーポンがもらえる!かなりお得で嬉しい。
ただしアンケートに回答する必要があり他にも注意点がいくつかあります。せっかくお得なのに見逃したらもったないのでしっかりと使っていきましょう!
今回はこのアンケートの答え方、無料クーポンの使い方などを解説します。あなたもお得に無料クーポンをゲットして使ってくださいね(アンケート回答は1分ぐらい)。
- ケンタッキーのレシートアンケートの入手方法
- ケンタッキーのレシートアンケートの答え方
- ケンタッキーのレシートアンケート、無料(50円)クーポンの使い方
およそ上記の順番でまとめていきます。少しずつ下がって確認ください(私もこの記事をブックマークして毎回使っています。あなたもブックマークしておくと便利だと思うのでどうぞ!)
目次
スポンサーリンク
ケンタッキーのレシートアンケートの入手方法
ケンタッキーでは通常のレシートに加えて、以下の写真のようなレシート無料クーポンアンケートをもらえます(私の良く行くお店ではもらえるのですが、もらえない店舗もあるかも?また今は無料クーポンから50円クーポンに変わっています)。

2枚のレシートのうち1枚がアンケートクーポン
すなわち2枚のレシートをもらえるのですがそのうちの1枚がレシートアンケートクーポンになっています。お得なのでなくさないように注意!
ケンタッキーで一番安い商品はクーポン使って200円ドリンクかな?その会計でもクーポンがもらえるのでお得。
レシートクーポンの内容は変わることも(最近は無料ではなく50円クーポンかな?)
ただし最近では以下のように50円で商品が購入できるクーポンに変わってきているかもしれません。とは言えレシートアンケートの回答方法は同じ。そしてクーポンが凄くお得なのは変わらないので上手に使っていきましょう。

どちらでもアンケートサイトにアクセスしてアンケートに答えると認証番号がもらえるので、その認証番号を記入すればクーポンとして使えます。
アンケートクーポンもらえないことも?
たまに「アンケートクーポンがもらえなかった!」という書き込みを見ることがありますが私が行く店舗では必ずもらえます。
店舗によって違う可能性はあるかもしれません。
また店員さんが忘れている可能性もあるかもしれないので購入時、レシートをもらう時に確認するのもいいでしょう。
では、そのケンタッキーのレシートアンケートのアンケート回答方法について以下に説明します。
ケンタッキーのレシートアンケートの答え方
ケンタッキーのレシートアンケートに答える方法は簡単。
アンケートの回答はパソコンでもスマホでも可能です。自分が入力しやすい端末で操作してください。
レシートアンケートサイトにアクセス
まずはレシートにあるアドレスにアクセスします。レシートアンケートサイトへのアクセスはスマホでもパソコンでもOKで、アンケートの回答もスマホでもパソコンでも可能です。
入力が面倒な場合、アクセスはこちらのリンクでもOK
⇒www.tellkfcj.com(ケンタッキーお客様アンケート レシート)

アクセスしたサイトを下がっていくと上の画像のように「続ける」というボタンが出てくるのでそれをタップします。
(アクセスしたサイトが英語サイトだった場合の対処法はこちら⇒「www.tellkfcj.com」から招待番号入力でうまくいかない場合は?)
招待番号の入力

すると上の画像のように招待番号を入力する項目が出てきます。
そこでレシートに書いてある16桁の招待番号を入力して、「続ける」ボタンをタップします。
レシートにある「○-○○○○○○-○○○○-○○○○○」の16桁をハイフン無しで入れるのですがおそらくはこれが一番の重労働です(ハイフンは入れないように注意))。
これさえできれば後は楽なのでここだけ入力間違いが無いように頑張ってください。
何度もエラーが出た時には有効期限も確認してください。アンケート回答は7日以内になっています(クーポンの有効期限は1ヶ月)
購入した後にすぐに回答するのが間違いがなくていいでしょう。
(エラーが出てきた場合の対処法はこちら⇒「www.tellkfcj.com」から招待番号入力でうまくいかない場合は?)
アンケートに回答

あとはアンケートに回答します。アンケートの項目数は少ないので慣れてきたら1分もかからずに回答できるかと。
ただしちゃんと見ながら回答した方がいいです。微妙に場所が変わっているのでいつもと同じだと思って同じところにチェックを入れるとおかしな回答になってしまいます。
例えば上のアンケートでは「デリバリー」が一番上で「お持ち帰り」が一番下になっていますがその場所が逆になっていたりすることも。
その間違いでクーポンがもらえない場合があるかどうか不明ですが正しく答えが方がいいでしょう。
また意見を求められることもあります。私はたいていは「特になし」と回答しています。真面目に回答してもいいのですが何もない場合は「特になし」とか入力する単語を決めておくとスムーズ。
また「アンケート回答後にもう少し時間をいただけますか?」みたいな質問が出てくることも。こちらは「いいえ」にしても特に問題なくクーポンもらえるので「いいえ」にすると早いです。
認証番号もらえる

アンケートの回答が終わると5桁の認証番号をもらえます。
この認証番号をケンタッキーのレシートアンケートに記入すれば、そのレシートがクーポンとして使えます。
認証番号が出たらすぐにレシートアンケートに記入してください。一度、閉じるともう出てこない可能性あるので注意!
ちなみにおそらく認証番号は適当に書いたらバレると思います。きちんとアンケートに回答して記入しましょう。
(参考:ケンタッキーケンタッキー アンケート認証番号は適当でも大丈夫?表示されない場合は?)
ケンタッキーのレシートアンケート、無料クーポンの使い方と注意点
認証番号を記入したケンタッキーのレシートアンケートは無料クーポン(もしくは50円クーポン)として使えます。
今回の場合は「ドリンクS無料クーポン」もしくは「サイドまたはドリンクS50円クーポン」ですね。
ドリンクSは通常価格240円、サイドメニューは270円なのでかなりありがたい。使い方は簡単ですがいくつか注意点があるのでしっかりと確認ください。
注意点1:アンケートの回答は7日間以内(1週間以内)
レシートアンケートの回答期限はレシートをもらった日から7日間以内(1週間以内)となっています。
ケンタッキーから帰ってきたらすぐにアンケートに回答し暗証番号を書いておきましょう。
利用する有効期限はレシートをもらってから1ヶ月なので利用期限と回答期限を間違わないようにしてください。
注意点2:ケンタッキーのレシートアンケートクーポン券の使い方
レシートアンケート用紙に、先の回答方法で書いてある通り認証番号がもらえるので必ず記入してください。暗証番号の画面を閉じたら分からなくなる可能性あるので早めに書いた方がいいでしょう。
あとはその認証番号記入済みのアンケートクーポンを次回の来店時にクーポンを店員さんに渡せばそれでクーポンが摘要されます。
すなわち紙のクーポン券と同じですね、使い方は凄く簡単。
最近は50円クーポンが多いので私はビスケットもしくはクリスピーを50円で購入しています。
無料クーポン | 50円クーポン |
・ドリンクS無料(定価200円) | ・ビスケット(定価230円) ・ポテトS(定価230円) ・クリスピー(定価230円) ・ドリンクS(定価200円) のいずれかが50円で購入可能 |
他にもいくつかの注意点があります。すでに指摘したことも含めてまとめたので次項で確認ください。
注意点3:ケンタッキーのレシートクーポンの利用条件いろいろ
ただしケンタッキーのレシートクーポンを使うには以下の条件があるので注意ください(レシートに書いてあります)
- レシートアンケートクーポンは発行店のみ有効(他のお店で使えない)
- 300円以上の利用で使える(クーポン内容によって違うかも)
- デリバリーでの利用不可(店内飲食もしくは持ち帰りの注文のみ)
- 使用可能時間は10時以降閉店まで
- 次回来店時に利用可能
- 回答期限あり(購入から1週間)
- 有効期限有り(購入から1ヶ月)
まずは期限に注意です。
アンケート回答期限は1週間、利用期間は1ヶ月となっています。あとは発行店でのみしか使えない、300円以上の購入でしか使えないということにも注意してください(50円クーポンの場合、合計で300円ではなく300円以上の購入で使えるクーポンなので350円以上の会計になります)。
たいして難しい条件でもないのですが1つでも欠けると使えないので注意。
まずは購入後すぐにアンケート回答しましょう。これが一番失敗しやすい。購入から1週間なので忘れてたらすぐに経ってしまいます。認証番号を記入後はそれを財布にでも入れておきましょう。あとは1ヶ月以内の利用期限さえ覚えておけばOKです。
ケンタッキーアンケートレシートクーポンのマイブーム

ドリンクSの引き換えには紙パックのオレンジ100%ジュースも利用可能でした(店舗によっては無理かも)。
無料クーポンの時は紙パックジュースに引き換えることが多かったです。価格は140円と少し落ちますが持ち運びが便利で後から飲むことも簡単で嬉しい。店内だとコーヒーなど他のドリンクにすることも多いけど私は持ち帰りだとほぼ確実にこのオレンジ100%ジュースになります。
ホットドリンクは冷めたら美味しくないし、逆にコールドドリンクは氷が溶けたらおいしくないので持ち帰りにはあまり向かいのですよね。
紙パックのオレンジジュースは定価140円で通常ドリンク200円より安いけど、、、やっぱり持ち帰りだとこれを選びます。なんと言っても無料なのでかなり嬉しい!
まあ別に真似する必要はありません(笑)。自分の好きなドリンクを選んでください。
その後、50円クーポンが出ることが多くなったらビスケットもしくはクリスピーを購入することが多くなりました。50円で270円のビスケットもしくはクリスピーが購入できるのはかなり嬉しい!(ビスケットにはメープルも付いてくる!)
ケンタッキーのクーポンもチェックしお得サイクルを組み立てよう

ケンタッキーではレシートアンケートクーポン以外にもいろいろとクーポンがあるので要チェックです。レシートクーポンがない時にレシートクーポンをお得にもらって使う流れについて説明します。
上手にサイクルを組み立てればずっとお得に購入できます。
(手順1)まずはクーポンでお得に購入
今回のレシートアンケートクーポンは商品を購入しないともらえないのでまずは商品を購入する必要があります。
でもここでちょっと待ってください。
ケンタッキーではレシートアンケートクーポン以外にもアプリクーポン、トクトククーポンがあります。まずはこれらのクーポンを駆使してお得に商品を購入しましょう。それによって今回のようなお得なレシートクーポンがもらえます。
お得なクーポンを使ってお得に商品を購入し、そこで更にお得なレシートアンケートクーポンをもらうというお得の2重取り、3重どりを目指しましょう。
ケンタッキーのお得なクーポンの最新情報やクーポンの入手方法、使い方は以下のリンク先でまとめているので確認してください。
(参考:ケンタッキーの最新クーポンメニュー)
(手順2)クーポンとレシートアンケートクーポンは併用可能なので上手に併用する

また、ケンタッキーのクーポンとレシートアンケートクーポンは基本的に併用可能です。例えば上のクーポンを使えば「野菜たっぷりツイスターとポテトS」のセットが通常590円のところ500円で90円のお得なんですがそこで更にレシートアンケートクーポンも使うことができます。
ドリンクSがレシートアンケートクーポンで無料になるので実質「野菜たっぷりツイスター+ポテトS+ドリンクS」が500円になるのです。
先に紹介した注意点さえクリアすれば普通のクーポンと併用可能ということ。通常のクーポンとレシートアンケートクーポンを上手に併用して更にお得にケンタッキーを利用してください。
繰り返しで恐縮ですがクーポン情報やクーポンの取得方法、利用方法は以下のリンク先でまとめているので必要に応じて参考にしてください。
(参考:ケンタッキーの最新クーポンメニュー)
また、ケンタッキーではアプリのチキンマイルを貯めるとお得な特典やクーポンがもらえます。よってこのチキンマイルも要チェック!必ず利用するようにしていきましょう(少し上の画像のポテトS100円というゴールドステージクーポンというのはチキンマイルの特典クーポンです)。
あとクーポン以外にもケンタッキーをお得に利用する方法があります。これもクーポンと併用できるので要チェック。
例えばKFCカードなどケンタッキーのお得な購入方法を駆使すればクーポンでお得になった価格から最大20%ぐらいはお得にする方法もあります。お得の3重取り、4重取りなどができるのがケンタッキーなのです。
この辺り、ケンタッキーをお得に利用する方法も別途まとめているのでそちらも参考にしてください。
(参考:ケンタッキーのチキンマイルとは?使い方や特典をチェック!)
(参考:KFCカードとは?残高の確認やチャージ方法、メリットなど)
この辺りをしっかりとチェックしていけばとんでもないお得になることに気がつくことでしょう。
(手順3)レシートアンケートクーポン再びもらえる
あと、ケンタッキーのレシートアンケートクーポンで注目したいのはレシートアンケートクーポン使ってドリンクSなどをもらった時でも再びレシートアンケートクーポンがもらえるということ。
次の購入時に再びレシートアンケートクーポンでドリンクSがもらえます。
すなわち条件さえ満たしていれば永久無制限にレシートアンケートクーポンが使える!!!ケンタッキーは何とも凄いですね。
- まずはケンタッキーのアプリクーポン、トクトククーポンをいつでも使えるように!
- レシート無料クーポンと併用可能(先の注意点だけは要確認)
- ケンタッキーのアプリでチキンマイルを貯める方法も慣れておこう
- あとはKFCカードやpontaカードなど支払い方法も工夫すれば完璧
- もちろん今回のレシートアンケートクーポンを繰り返し駆使しよう
(アンケートクーポンとランチとの併用もおすすめです。お得なランチとお得なレシートアンケートの組み合わせはケンタッキー最強タッグの1つと言えるでしょう)
ケンタッキーのレシートアンケート、無料クーポンまとめ
今回はケンタッキーのレシートアンケートについてまとめました。
クーポン名 | ケンタッキーのレシートアンケート |
もらえるクーポン | ・ドリンク無料 ・サイドメニューなど50円クーポン (おそらく今はサイドメニュー50円クーポン) |
アンケート回答方法 | 1、指定のアドレスにアクセス 2、レシートにある番号を入力後に回答 (数分で回答可能、パソコンからも可) |
アンケート回答期間 | 購入から1週間 |
クーポン利用期間 | 購入から1ヶ月 |
クーポン利用方法 | 1、アンケート回答後にもらえる番号をレシートに記入 2、そのレシートをクーポンとして利用 |
クーポン利用時の注意点 | ・発行店のみ有効 ・300円以上の利用時のみ利用可能 ・アンケート回答、クーポン利用期間あり |
かなりお得なので私もよく使っています。ちょっとアンケートに時間かけるだけで無料や50円で商品がもらえるケンタッキーって本当に素敵です。
あなたも上手にケンタッキーのアンケートクーポンを使ってお得に利用してください。
スポンサーリンク
美味しいランチ
>鍋島さん
コメントありがとうございます。
ケンタッキーはランチおいしいしお得だし嬉しいですよね。
ケンタッキーのチキンフィレサンドとオリジナルチキン美味しい食べ物ありがとうございます
>山田さん
コメントありがとうございます。
いつもケンタッキーはおいしいですね。本当にありがたいことです。
昨日の夜8時ごろ初めて店でカツサンドboxを食べました。家で食べるよりずっとずっと美味しいかったです、これからも店で食べることにしようと思いました
>本田さん
コメントありがとうございます。
私もケンタッキーの商品は店内で食べるほうがおいしいと思います。
もちろん持ち帰って食べる場合のメリットもあるので一長一短ではありますが、とりあえずはお店で食べる経験もしたいところですね。
オリジナルキチン、ナゲット、フライポテトを購入しました、子供達に大人気で良く利用しております。
>上山さん
コメントありがとうございます。やっぱりケンタッキーは素晴らしいですね!
骨なしチキンは、子供、お年寄りも、食べれていいです!美味しいです。
>菊池さん
コメントありがとうございます。
骨なしチキンおいしいですね。私も大好きです。
40年 ケンタッキーがすきです
>原さん
素晴らしいコアなファンですね。
私も大好きです。
レシートアンケートにアクセスできません。
前回と前々回はパソコンで出来たのですが・・・
どうしたら良いでしょうか?
>水上さん
私はパソコンでアンケートサイトに普通にアクセスできます。
パソコンの設定か何かでしょうか?
どうしても無理ならば面倒ですけどスマホでアクセスするしかないと思いますが、、、
以下のリンク先で「アクセスはこちらのリンクでもOK」のところで確認してみてください。
https://kfc-coupon.net/receipt