ケンタッキーと言えばオリジナルチキンがおいしいですよね!
でもケンタッキーのオリジナルチキン以外にもおいしいメニューはたくさんあります。期間限定商品では珍しい商品もあります。
今回はそんなケンタッキーのメニューをまとめます。
- 期間限定商品、キャンペーン商品
- レギュラメニュー
およそ上記の順番でまとめます。テイクアウトも可能なのでテイクアウトメニューとして考えてもOK、少しずつ下がって確認ください。
目次
スポンサーリンク
ケンタッキーの期間限定商品、キャンペーンなどの価格
ケンタッキーの期間限定商品、キャンペーンなどについて案内します。
30%OFFキャンペーン(2022年8月17日~9月13日)

ケンタッキーの30%OFFパックが今年も登場。1100円Aパック、1600円Bパックの2種類です。
<1100円Aパック>
価格:1100円(通常1680円で580円お得)
<1600円Bパック>
価格:1600円(通常2440円で840円お得)
ダブルパンチサンド(2022年7月13日~8月下旬)

ケンタッキーの期間限定の新商品、ダブルパンチサンドが登場します。ガーリックとハバネロの旨味と辛さを楽しんでください(辛い商品なので苦手な人は注意)。
<ダブルパンチサンド>
単品:440円
セット:790円(+ポテトS、ドリンクM)
ボックス990円(+骨なしケンタッキー、ミニアップルパイ、ポテトS、ドリンクM)
<メガダブルパンチサンド>(パティ2枚)
単品:640円
セット:990円(+ポテトS、ドリンクM)
ボックス1190円(+骨なしケンタッキー、ミニアップルパイ、ポテトS、ドリンクM)
レッドホットチキン(2022年7月6日~)
今年も夏の定番レッドホットチキンが登場です。
<レッドホットチキン>
単品:280円
激辛ソース:30円
セット:840円(レッドホットチキン✕2、ポテトS、ドリンクM)
食べくらべ4ピースパック:1400円(レッドホットチキン✕2、オリジナルチキン✕2、ポテトS✕2)
食べくらべ6ピースパック:1850円(レッドホットチキン✕3、オリジナルチキン✕3、ポテトS✕4)
食べくらべ8ピースパック:1500円(レッドホットチキン✕4、オリジナルチキン✕4、ポテトS✕4)
トロピカルレモネード(2022年7月6日~)
<トロピカルレモネード>
単品:270円
(トロピカルレモネードソーダも同一価格)
(セットに+30円でドリンクに選択可能)
カーネルクリスピー半額キャンペーン(2022年8月3日~8月16日)

ケンタッキーのカーネルクリスピー半額キャンペーンが再び始まります。
3本セットで購入する必要はありますが通常240円のカーネルクリスピーが1本あたり120円とお得。
<カーネルクリスピー3本半額>
価格:360円(通常720円で半額、1本あたり120円)
詳細:カーネルクリスピー半額はいつからいつまで?50円で購入する裏技も!
バジルレモンツイスター(2022年6月1日~)
お肉と野菜をバランス良く手軽に摂れるツイスターにバジルレモンツイスターが登場。
<バジルレモンツイスター>
単品:340円
セット:690円(+ポテトS、ドリンクM)
ランチセット:550円(+ポテトS、ドリンクM)
ボックス:890円(+骨なしケンタッキー、ミニアップルパイ、ポテトS、ドリンクM)

ケンタッキーのランチ・リニューアル

ケンタッキーのランチがリニューアル。価格は500円~で最大46%以上ものお得。
(お得なランチメニューの一覧やを更にお得に購入する方法はこちら⇒ケンタッキーのランチメニュー価格一覧)
以下、期間限定商品を含んだお得なランチの一例です。今回の5種類のランチを堪能してください。
<ランチS>
価格:500円
内容:オリジナルチキン、ビスケット、ポテトS、ドリンクS
(単品積み上げ価格910円で410円お得、約35%OFF)

とりの日パック(毎月28日のみ)

<とりの日パック>
内容:オリジナルチキン✕4、ナゲット5個
期間:毎月28日限定
詳細:ケンタッキーとりの日パックを1000円以下で購入する方法
<とり天パック>
内容:オリジナルチキン✕4、とり天✕3
期間:毎月28日限定
参考:ケンタッキー28日限定パック、とり天は?
ケンタッキーの通常メニュー(レギュラーメニュー)の価格一覧
以下はケンタッキーの通常メニューです。
チキンメニュー
オリジナルチキン

<オリジナルチキン>
1ピース260円
詳細:オリジナルチキンのカロリー、糖質、値段など(セット、パックも)
参考:ケンタッキーの部位指定できる方法、おいしい食べ方など
その他:ケンタッキーの原産国、原産地について
骨なしケンタッキー

<骨なしケンタッキー>
価格:270円
詳細:骨なしケンタッキーの部位、カロリー、糖質、値段など
サンド、ツイスター

ケンタッキーはチキンの入ったサンドやツイスターもおいしい。上記写真は和風チキンカツサンドです。
<チキンフィレサンド>
価格:390円
詳細:チキンフィレサンドのカロリー、糖質など
<和風チキンカツサンド>
価格:390円
<野菜たっぷりツイスター(ペッパーマヨ)>
価格:340円
<野菜たっぷりツイスター(てりやき)>
価格:340円
パックメニュー(グループメニュー)

ケンタッキーでは複数人数向けパック商品があります。上記写真は4人前の8ピースパックで最大570円お得(サイドメニューの種類によってお得度が変わります)。
<オリジナルチキン4ピースパック>
価格:1390円
内容:オリジナルチキン✕4、サイド✕2
<オリジナルチキン6ピースパック>
価格:1790円
内容:オリジナルチキン✕6、サイド✕3
<オリジナルチキン8ピースパック>
価格:2390円
内容:オリジナルチキン✕8、サイド✕4
おひとり様メニュー(セット・BOX)

ケンタッキーのセット、BOXは1人向けにいろいろ入ったメニューです。もちろん複数人数で分けてもいいですよ。上の写真はケンタッキー「オリジナルチキンBOX」です。
<サンドBOX>
価格:940円
内容:サンド(いずれか1つ)、骨なしケンタッキー、ポテトS、ドリンクM、ミニアップルパイ
<ツイスターBOX>
価格:890円
内容:ツイスター(いずれか1つ)、骨なしケンタッキー、ポテトS、ドリンクM、ミニアップルパイ
<オリジナルチキンBOX>
価格:990円
内容:オリジナルチキン×2、骨なしケンタッキー1、ポテトS、ドリンクM、ミニアップルパイ
<サンドセット>
価格:740円
内容:サンド(いずれか1つ)、ポテトS、ドリンクM
<ツイスターセット>
価格:690円
内容:野菜たっぷりツイスター(いずれか1つ)、ポテトS、ドリンクM
<オリジナルチキンセット>
価格:840円
内容:オリジナルチキン×2、ポテトS、ドリンクM
<キッズナゲットセット>
価格:540円
内容:ナゲット3個、ポテトS、ドリンクS、KFCオリジナルグッズ1コ
<キッズクリスピーセット>
価格:540円
内容:クリスピー、ポテトS、ドリンクS、KFCオリジナルグッズ1コ
サイドメニュー

ケンタッキーのサイドメニューはいろいろあります。ポテトやビスケット、カーネルクリスピーなど。気分に応じて選びましょう(チキンと一緒に購入する場合はセットやBOX、パックを選ぶとお得かも)
<ポテト>
Sサイズ240円
Lサイズ340円
ポテトBOX690円
<ビスケット>
価格:240円
<カーネルクリスピー>
価格:240円
<ナゲット>
3ピース:270円
5ピース:420円
<コールスロー>
Sサイズ:240円
Mサイズ:290円
<コーンサラダ>
価格:290円
<バーベキューソース>
価格:80円
<マスタードソース>
価格:80円
ドリンクメニュー
<ペプシコーラ>(コールド)
Sサイズ:220円
Mサイズ:240円
Lサイズ:290円
<ジンジャーエール>(コールド)
Sサイズ:220円
Mサイズ:240円
Lサイズ:290円
<メロンソーダ>(コールド)
Sサイズ:220円
Mサイズ:240円
Lサイズ:290円
<なっちゃんオレンジ>(コールド)
Sサイズ:220円
Mサイズ:240円
Lサイズ:290円
<アイスコーヒー>(コールド)
Sサイズ:220円
Mサイズ:240円
Lサイズ:290円
<サントリーウーロン茶>(コールド)
Sサイズ:220円
Mサイズ:240円
Lサイズ:290円
<アイスティー>(コールド)
Sサイズ:220円
Mサイズ:240円
Lサイズ:290円
<レモネード>(コールド)
Sサイズ:220円
Mサイズ:240円
Lサイズ:290円
<レモネードソーダ>(コールド)
Sサイズ:220円
Mサイズ:240円
Lサイズ:290円
<挽きたてリッチコーヒー>(ホット)
価格:240円
<リプトンホットティー>(ホット)
価格:240円
<100%オレンジジュース>(紙パック)
価格:150円
<KFC富士山の天然水>(ペットボトル)
価格:130円
ケンタッキーの朝メニュー(モーニング)

ケンタッキーの一部店舗では朝メニュー(モーニング)があります。
朝メニューはかなり魅力的です。
あなたの近くの店舗でも朝メニューを実施していないかチェックするといいでしょう。
ケンタッキーの朝メニューの時間や実施店舗情報は別途まとめているので以下のリンク先で確認ください。
(参考:ケンタッキー 朝メニューの時間は?チキンも注文できる?)
ケンタッキーのクーポンでお得に
ケンタッキーのメニューはクーポン使うとお得に購入できます。
常にクーポン情報もチェックしましょう。
クーポン情報は別途まとめているのでそちらで確認ください。
(参考:ケンタッキーのクーポン番号)
クーポン使うと半額以下になる商品もありますよ!
KFCカードをお得に購入しよう
また、ケンタッキーにはKFCカードというプリペイドカードがあります。
このプリペイドカードをお得に購入する方法はいくつかあるので上手に購入してください。
最大20%程度お得になることも!
(参考:KFCカードをお得に購入する方法(グルーポン、ヤフオクなど))
ケンタッキーのメニュー価格一覧まとめ
今回はケンタッキーのメニュー価格一覧をまとめました。
新商品情報もあるのでしっかりとチェックしてくださいね。
また、単品で購入するのもいいですがセットやパックがお得な場合も多いので比較検討してください。
スポンサーリンク
コメントを残す