ケンタッキーの支払いをオリガミペイにすることで半額で購入できるという情報が入ってきました。
でも自分が良く行くケンタッキーではオリガミペイの支払いができるような情報はありませんでした。となると店舗限定のサービス?
またそのオリガミペイで半額になる期間など詳細が気になります。ということで今回はオリガミペイの半額情報について調べてみました。
- オリガミペイについて(サービス概要)
- オリガミペイの半額サービス
- ケンタッキーのオリガミペイ、半額の期間はいつからいつまで?
- ケンタッキーのオリガミペイ対象店舗
- ケンタッキー、オリガミペイの半額対商品など
およそ上記の順番でまとめていきます。少しずつ下がって確認ください。
目次
スポンサーリンク
オリガミペイについて(サービス概要)
オリガミペイはQRコード決済システムの1つです。QRコード決済システムはあの「10億円あげちゃうキャンペーン」で有名になったPayPay(ペイペイ)、楽天ペイ、LINEペイといったところが有名どころ。
私もこの4つのサービスを利用しています。
QRコード決済システムは大きく分けて2つの支払い方法があるのですが現時点ではスマホでQRコードを読み出して、それをお店で読み込んでもらうというのがメイン、なので今はこれだけ覚えておけばいいでしょう。
QRコードを出すのがちょっと面倒ですが、導入店舗が増えてくれば、やはり現金よりも楽ちん便利ということで広がっていく可能性があります。
そんなQRコード決済システムの1つ、オリガミペイがケンタッキーで半額キャンペーンを実施するという情報が入ってきました。
オリガミペイの半額サービス

オリガミペイはこれまでにいくつかの半額サービスを実施しています。
2018年12月は吉野家の牛丼が半額。そして2019年1月はDEAN & DELUCAのオリガミペイ導入店舗で半額を実施しています。
更に2019年2月はケンタッキーでの半額が始まります。
毎月どこかのお店で半額が摘要されるということでかなり嬉しい。
ケンタッキーのオリガミペイ、半額の期間はいつからいつまで?
2019年2月はケンタッキーが半額!
(過去にもケンタッキーではオリガミペイ初回限定半額キャンペーンを実施していましたが2019年2月の半額はそれとは異なります)
このケンタッキーの2019年2月半額の期間は2019年2月13日(水)~2月19日(火)となっています。
その内容はケンタッキーでの500円以上の買い物で半額になるというものです。割引金額の上限は1000円。2000円以上の買い物の場合は1000円の割引になります。
何度でも割引してくれるとのことなので2000円以上の買い物は会計を分けたほうが良さそう。
これは素晴らしい!かなりお得なケンタッキー半額キャンペーンです。
ただし、注意点があります。先に書いたようにオリガミペイを導入していないケンタッキーがまだたくさんあるということです。次に対象店舗情報をまとめるので必ずチェックしてください。
ケンタッキーのオリガミペイ対象店舗
ケンタッキーのオリガミペイ支払いの対象店舗は2019年1月現在で128店舗。
ケンタッキーの全国の店舗数が1100店舗ぐらいあるので10店舗に1店舗程度のお店でしか導入されていません。
すなわち今回のケンタッキーの半額キャンペーンは一部店舗でのみの半額サービスになります。これはちょっと残念ですね。
オリガミペイ導入店舗についての最新情報は以下のリンク先(公式サイト内)で確認ください。128店舗で導入されています(半額対象店舗ではないので注意)。
⇒ケンタッキーのオリガミペイ導入店舗一覧(公式サイト内、2019年2月現在)
更に、その128店舗全てで半額になるのではないので注意!
今回のキャンペーンで実際の半額になる店舗は以下のリンク先の116店舗とのことです。
オリガミペイで半額、東京都61店舗
- 御徒町南口店
- 祐天寺店
- 渋谷道玄坂店
- 恵比寿駅前店
- 五反田店
- 三軒茶屋店
- 御嶽山店
- 蒲田東口店
- 旗の台店
- 武蔵小山店
- 大森西口店
- 池上店
- 蒲田店
- 東京ドームシティラクーア店
- 新橋店
- 経堂店
- 成城店
- 立川店
- 武蔵小金井店
- 国立店
- 国分寺店
- 八王子店
- 永福町店
- 吉祥寺南口店
- 三鷹駅前店
- 武蔵境店
- 高円寺店
- 中野店
- 荻窪店
- 高島平店
- 石神井公園店
- ひばりが丘店
- 光が丘店
- 小平駅前店
- 清瀬駅前店
- 練馬駅前店
- 保谷店
- 大泉学園店
- 久米川店
- 瑞江店
- 葛西店
- 日本橋人形町店
- 東陽町店
- 三ノ輪店
- 平井店
- 新小岩店
- 上野池ノ端店
- 浅草店
- 小岩店
- 王子店
- 赤羽東口店
- 大山店
- 四谷駅前店
- 池袋西口店
- 新宿西口店
- 池袋サンシャイン通り店
- 新宿店
- 高田馬場店
- 北青山店
- 新宿南口店
- 秋葉原店
オリガミペイで半額、神奈川県24店舗
- いずみ中央店
- 緑園都市店
- 湘南台店
- 三ツ境店
- 藤沢南口店
- 大船東口店
- 戸塚店
- 磯子店
- 洋光台店
- 伊勢佐木町店
- 鹿島田店
- 横浜西口店
- 川崎銀柳街店
- 相模原中央店
- 青葉台店
- センター南駅サウスウッド店
- センター北駅店
- 港北ニュータウン北山田店
- 武蔵新城店
- 溝ノ口店
- 新百合ヶ丘店
- 百合ヶ丘店
- 川崎生田店
- 向ケ丘遊園店
オリガミペイで半額、千葉県4店舗
- 津田沼店
- 本八幡店
- 市川店
- 浦安店
オリガミペイで半額、埼玉県5店舗
- 浦和仲町店
- 南浦和店
- 西川口店
- 越谷駅前店
- 所沢駅前店
オリガミペイで半額、大阪府15店舗
- 近鉄布施駅前店
- 近鉄八尾店
- 長田中央大通店
- 外環羽曳野店
- 玉出店
- 長居店
- 豊中駅前店
- 池田店
- 東三国店
- 上本町店
- 野田阪神店
- 十三東口店
- 天満駅前店
- 梅田HEP通りHEP通り店
- 上新庄店
オリガミペイで半額、兵庫県5店舗
- 加古川店
- 三宮阪急駅前店
- 西宮北口店
- 阪神甲子園店
- 伊丹店
オリガミペイで半額、奈良県2店舗
- 生駒駅前店
- 学園前店
最新のオリガミペイ半額店舗情報
最新のオリガミペイ半額対象店舗は以下のリンク先で確認ください。
⇒ケンタッキーのオリガミペイの支払いで半額(2019年2月)対象店舗(公式サイト内)
ケンタッキー、オリガミペイの半額対象商品など
オリガミペイでケンタッキーの商品が半額になる今回のキャンペーンについて対象の商品という概念はありません。
ケンタッキーで購入できる全ての商品が対象になります(ギフト券などは対象外と思われます)。
ただし条件があります。先にも書いたように合計で500円以上の購入で半額になります。割引金額の上限は1000円なので2000円までの買い物が実質半額の対象。
例えばケンタッキーのランチはおすすめですね。もともと40%以上の割引に更に半額でとんでもない割引率になります。
(参考:ケンタッキーのランチメニュー価格一覧(500円から))
(参考:ケンタッキーの500円ランチ)
それ以外にもクーポンなどでお得な商品の購入にオリガミペイを使うのもおすすめ。クーポン使ったら半額以下の商品もあるのでこれまたとんでもない割引率になります。
ケンタッキーではKFCカードを安価に入手して支払うのが一番お得だと思われますがこの半額期間中だけはオリガミペイの支払いが一番お得だと思われるのでオリガミペイの半額対象店舗を利用できる人は積極的に活用するといいでしょう。
- 期間は2019年2月13日(水)~2月19日(火)
- 500円以上の購入が対象
- 割引の上限は2000円購入の1000円まで
- 2000円以上の購入の場合は1000円の割引
ケンタッキー、オリガミペイで半額まとめ
- ケンタッキーではオリガミペイの支払いで半額になるキャンペーンを実施
- 2018年10月には初回支払で半額キャンペーンを実施
- 2019年2月にも半額キャンペーンを実施。
- オリガミペイ導入店舗はまだ少ないので一部店舗でのキャンペーン
今回はQRコード決済システムであるオリガミペイによるケンタッキー半額キャンペーンについてまとめました。
かなりお得なので積極的に使いたいところです。半額対象店舗は10店舗に1店舗程度なので対象店舗はかなり少ないです。自分の近くのお店が半額対象かどうか予め公式サイトでチェックしておきましょう。
最新情報があればどんどん追記する予定です。しばらくお待ちください。
スポンサーリンク
コメントを残す