ケンタッキーのチキンスライダーなる商品が2019年5月15日(水)から登場します。「チキンスライダー」というネーミングだけでは全く想像の付かない商品ですがどうやらタコス風の商品らしい。
タコス風味のチキン?ちょっとわくわくしますね。
私も早く食べたいということで私も早速発売日の2019年5月15日(水)にケンタッキーに食べに行きました。
ということで今回はこのチキンスライダーの味と感想などをまとめます。
また私だけの感想では心もとないのでネットの口コミや評判も合わせてまとめますね!ケンタッキーのチキンスライダーを食べたいと思っている人は参考にしてください。
- ケンタッキーのチキンスライダーについて
- ケンタッキーのチキンスライダーの味と感想
- ケンタッキーのチキンスライダーの口コミ・評判など
- チキンスライダーの値段、カロリー、販売期間など
およそ上記の順番でまとめます。少しずつ下がって確認ください。
目次
スポンサーリンク
ケンタッキーのチキンスライダーについて

ケンタッキーの「チキンスライダー」は全粒粉入りのソフトな食感の生地に、国産チキンや赤ピーマン、オニオン、ハラペーニョを使用した具沢山でスパイシーな特製タコスミートと特製マヨソース、サクサクの「カーネルクリスピー」を挟んでいます。
その上から3種類のチーズ(ゴーダーチーズ・レッドチェダー・モッツアレラ)をトッピングしたタコス風サンド。
タコスの味が楽しめるチキンサンドということでかなり楽しみです。
ケンタッキー、チキンスライダーの味と感想
それでは実際にケンタッキーのチキンスライダーを食べた感想などをまとめます。
ケンタッキーのチキンスライダーをお得に購入

チキンスライダーは2019年5月15日(水)からの発売ということで早速、発売当日にケンタッキーへ行きました。
そしてまずはお得に購入しようとクーポン情報をチェック。
しかしながら同じく新商品のコーンパイ関連のクーポンは出てくるものの、チキンスライダーのクーポンは見つからず。
でも大丈夫!他にもお得に購入する方法があります。
それはケンタッキーのランチです。2019年5月15日(水)からリニューアルしたランチメニューにチキンスライダーがあったのでそのランチメニューで購入。
(参考:ケンタッキーのランチメニュー一覧)
チキンスライダー単品は300円、ビスケット220円、ドリンクS200円で合計720円のところランチセットで500円。220円ものお得です。以下の赤枠で囲ったところがランチZスライダーセットです。
あとKFCカードで購入しているので実質的にはあと10%以上は安くなっています。

この辺りのケンタッキーのクーポン情報やランチでお得に購入する方法は別途まとめているので以下のリンク先で確認ください。
(参考:ケンタッキーのランチメニュー一覧)
(参考:ケンタッキーの最新クーポン)
(参考:KFCカードをお得に購入する方法)
チキンスライダーの味と感想

ケンタッキーのチキンスライダーはこちらになります。タコスソースがおいしそうです。あとマヨネーズの相性はどうなのか?真ん中あたりには細いタイプのチーズが乗っています。これは3種のチーズらしい。
で、実際に食べましたが、、、。
チキンスライダーかなりおいしいです!
まず生地はナンのようのような感じでケンタッキーのツイスターとは異なります。ツイスターはもっと薄い生地ですね。
チキンスライダーの生地はもう少し分厚く、もちもちした感じで食べごたえがあります。そしてタコスミートソースと中に入っているチキン(クリスピー)との相性もいい感じ。
マヨソースはどうなのだろう?と危惧していましたがこのマヨソースもおいしい。タコスミートとチキン(クリスピー)、マヨソースの組み合わせが実にいい感じ。
チーズはそれほど自己主張している感じではなく正直言うとあまりチーズが入っているという印象はないのですが少しチーズのこくは感じられました。
これでチキンスライダーの価格は300円ということでツイスターよりも値段が安いというのは正直、驚きです。野菜は少ないので栄養的には少し考える必要はあるかもしれませんが値段的にもお得で、しかもおいしくて素晴らしい。
個人的にはかなりおすすめ。是非、ケンタッキーのチキンスライダーをあなたも食べてみてください。(もちろんタコスが嫌いな人はきついでしょうからその辺りは加味してください)
ちなみに広げたところの写真も撮ってみました。タコスミートが両端にある感じ?

あと、以下の写真のようにどうしてもタコスミートがはみ出して残ってしまう可能性大。モスバーガーのミートソースもそうなんですが、ポテトなどですくって食べるといいかと。

もし自宅で食べるならばカット野菜などを用意して、そこに余ったタコスミートをかけて食べるとおいしいかもしれません。栄養的にもこれでOK。
その辺りはいろいろと試してもらえたらと思います。
ケンタッキーのチキンスライダーの口コミ・評判など
私はかなりおいしいと評価しましたが、私の感想だけでは心もとないのでネットの口コミ・評判もチェックしました。
まだそれほど書き込みはありませんが、やはりネットでもおいしいと評判。
私と同じように値段が安くてお得という書き込みもありました。
これはどんどん評判になってすぐに売り切れるかもしれません!早めに食べましょう。
ケンタッキー、チキンスライダーの口コミ・評判など
|
ちなみにお昼ご飯は今日から発売のチキンスライダーのセットでした🎵 タコス風味好きだから絶対食べたかったんだ!! pic.twitter.com/OXEHRFAL69
— とおか (@tooka1223) May 15, 2019
チキンスライダーの値段、カロリー、販売期間など
ケンタッキーのチキンスライダーの価格は単品で300円になります。
ケンタッキーの定番ツイスター2種類340円よりも安いということでびっくり。食べた感想としては、正直ツイスターよりも高くても不思議ではないと思いました。
また、お得なランチでの発売もあるのでランチでの購入もおすすめ。ビスケットとドリンクが付いて500円で食べることができます。
またケンタッキーではお得に購入する方法がたくさん。その辺りの価格情報やお得に購入する方法について別途まとめているので以下のリンク先で確認ください。
(参考:ケンタッキーのランチメニュー価格一覧(500円から))
(参考:ケンタッキーの最新クーポンメニュー)
また、「チキンスライダー」のカロリーは392kcalとなっています。定番メニューのツイスター2種類よりもカロリー少し高いです。カロリー気になる人は少し注意した方がいいかも。
なお、チキンスライダーのカロリーや糖質情報の詳細も別途まとめているのでそちらでも確認ください。
(参考:チキンスライダーのカロリー、糖質など)
あと、ケンタッキーのチキンスライダーの販売期間は2019年5月15日(水)から数量限定での発売となっています(期間は設定されていませんが通常1ヶ月ぐらい)。
個人的にはおいしかったので評判になれば早期終了もあり得ると思っています。一度は食べたいと思っている人はお早めに。
また5月15日からは、コーンパイも登場。更にお得なランチ4種類も登場しています。その辺りのチキンスライダー以外の期間限定商品やキャンペーン情報なども別途まとめているので以下のリンク先で確認ください。
(参考:ケンタッキー、チキンスライダーの期間はいつからいつまで?)
<チキンスライダー>
単品価格:300円
カロリー:392Kcal
期間:2019年5月15日(水)~数量限定
チキンスライダーの感想、口コミ・評判などまとめ
- 2019年5月15日(水)からチキンスライダー登場
- タコスソースとマヨソースとチキンの相性は抜群においしい
- 価格も300円とお手頃で嬉しい。ランチはもっとお得なので上手に購入しよう
- ソースがはみでて余るともったいないので対策も考えておくといいかも
- ネットの口コミ・評判も好評
- 人気で早期終了する可能性もあるかも?気になる人は早めに食べてください。
今回は2019年5月15日(水)にケンタッキーから登場したチキンスライダーの味と感想、口コミ・評判などをまとめました。
個人的にはとてもおいしかったのでおすすめ。値段も手頃でいいと思います。
ネットの口コミ・評判もチェックしましたがおいしいと大評判。私と同じように何度も食べたいという人もおられました。
その他、何か情報などあれば教えていただけると嬉しいです。必要に応じて追記編集などさせていただきます。
スポンサーリンク
コメントを残す