ケンタッキー28日限定パック2020、とり天は?(次回7月28日)

毎月28日と言えば、ケンタッキーの28日限定パックですよね!

でもこのケンタッキーの28日限定パックは内容が少しずつ変わってきています。そこで最新のケンタッキーの28日パックの内容についてまとめていきます。

またお得に購入する方法などもまとめるのでしっかりとチェックしてください。

  • ケンタッキー28日限定パック2020の内容と価格
  • ケンタッキー28日限定パックをお得に購入する方法
  • ケンタッキー28日限定パック、とり天パックは?
  • 12月28日も28日限定パックがある?
  • 29日の肉の日は?

およそ上記の順番でまとめていきます。少しずつ下がって確認ください。


スポンサーリンク

ケンタッキー28日限定パック2020の内容と価格

ケンタッキーのとりの日パック2019

28日と言えばケンタッキーのとりの日ですね。28日限定パックがお得!

オリジナルチキン4本+ナゲットで合計1380円のところ1000円で購入が可能。

ケンタッキーのとりの日

<毎月28日のとりの日限定パック>
価格:1000円(通常1380円で380円のお得、28%OFF)
内容:オリジナルチキン4個、ナゲット(5個入)

ケンタッキーではクーポンなどを利用するとお得に購入できるのですが、オリジナルチキンの入ったセットやパックはクーポンを使ってもなかなかお得にならないので、やはり毎月28日のとりの日限定パックはお得です。

ケンタッキーのオリジナルチキンを購入するならばクーポンよりも、とりの日の28日限定パックがお得な場合が多いと覚えておきましょう。

 

ケンタッキー28日限定パックをお得に購入する方法

ケンタッキーの28日限定パックをお得に購入する方法はいろいろあります。

例えばKFCカードを利用する方法ですが、ケンタッキーの28日限定パックを最大で20%お得に購入することが可能。

とりの日の28日限定パックは既に28%OFFになっているので更に20%お得に購入できれば、ほぼ半額になっていると言えます。

その他にもケンタッキーのとりの日、28日限定パックをお得に購入する方法はいろいろあります。実質無料で食べる方法もあります。その辺りは別途、以下のリンク先でまとめているのでそちらも必要に応じて確認ください。

(参考:ケンタッキーとりの日パックを1000円以下で購入する方法

あと地域限定、対象店舗限定ですが、Uber Eats(ウーバーイーツ)というフードデリバリーサービスを使うという裏技もあります。

Uber Eats(ウーバーイーツ)ではとりの日パックの注文はできませんが、初回1000円割引クーポンがあるので実質無料や実質半額以下での注文も可能。約30%OFFのとりの日パックよりもお得に注文できる可能性があります。しかも家にいながら注文可能ということで夢のよう。

このUber Eats(ウーバーイーツ)の初回限定1000円割引クーポンの利用方法やメリット・デメリットについては別途まとめているのでそちらも必要に応じて確認ください(クーポンは数量限定で無くなり次第終了なのでお早めに)。

(参考:ケンタッキー、Uber Eats(ウーバーイーツ)クーポンで初回1000円割引

(Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達地域でない場合は利用できません)

 

ケンタッキー28日限定パック、とり天パックやクリスピーは?

ケンタッキーのとりの日、28日限定パックはこれまで少しずつ内容が変わってきています。

かつてはクリスピーが入っていたり、とり天が入っていることも。

 

とり天入り、ケンタッキーの28日限定パック(2018年、今はなし?)

ケンタッキーのとりの日28日限定パック、とり天入り

2018年のケンタッキーのとりの日、28日限定パックには「とり天パック」というものもありました

この「とり天パック」はオリジナルチキン4個、とり天3個で1100円という内容になります。

価格は1100円と1000円パックより100円割高だったのですが通常価格1670円だったので570円ものお得だったパック、お得度で言えば他の28日限定パックよりもお得でした。

ただし、このとり天パックは2020年に入ってからは発売していないと思われます。

(地域によってはまだ販売している可能性も。また、2018年時点でも、とり天パックの販売のない地域もありました)

 

クリスピー入りケンタッキー28日限定パック(2017年ぐらいまで、今はなし)

ケンタッキーのとりの日パック、クリスピー入

2017年ぐらいまでのケンタッキーのとりの日、28日限定パックにはクリスピーが入っていました(今はナゲットに変更)。クリスピーが好きだった人はナゲットに変更になったことでがっくりしていましたね。

このクリスピー入り鳥の日パックの価格は通常1400円のところ1000円での発売で400円のお得でした。今は発売していないと思われます。

(一部地域では発売されている可能性はあるかも)

 

ケンタッキー28日限定パックで部位指定、揚げたて指定は可能?

ケンタッキーのオリジナルチキンは部位指定が可能ですがとりの日の28日限定パックでは部位指定は不可のお店も多いようです。

ただし、ケンタッキーの店舗によっては部位指定も可能だと思われるので最寄りのお店に確認してください。

また、部位指定に関しては一定のルールもあるので、その点も注意してください。

その辺り、ケンタッキーの部位指定方法やそれぞれの部位を美味しく食べる方法は別途まとめているのでそちらも必要に応じて確認ください。

(参考:ケンタッキーの部位指定できる方法、おいしい食べ方など

あと揚げたて指定は不可と思われますが、混雑しているお店では作るほうが間に合わず常に揚げたての提供になっている場合もあります。

かなり待たされるというデメリットはありますが、揚げたてを食べたい場合は混雑しているお店に行くというのも一つの方法だと考えてください。

その他、朝一でケンタッキーに行けば揚げたてを食べることも可能。その辺りケンタッキーの裏技的なところも以下のリンク先でまとめているので参考にしてください。

(参考:ケンタッキーの裏技、裏メニュー

 

12月28日も28日限定パックがある?

あとケンタッキーのとりの日、28日限定パックは12月28日の発売もあるのか?という質問も多くありました。

基本的には12月28日にもとりの日限定パックは発売されます。

ただし店舗によっては年末年始の営業を控えている可能性などもあるので、最寄りのケンタッキーに確認してください。

また、年始にはケンタッキーの福袋などお得な商品が多いのでケンタッキーの他のキャンペーン商品との比較もした方が良いと思われます。

 

29日の肉の日にも「とりの日パック」はある?

あと、29日の肉の日にも「とりの日パック」や肉の日限定の商品がないか質問を受けることが多いです。

しかしながら基本的には29日に肉の日関連のケンタッキーのキャンペーン商品の発売はないと考えてください。

ただし一部店舗で肉の日関連のキャンペーンをやっているところもあるという情報はあります。ケンタッキーの公式情報にはないのでかなり限定されているとは思いますが29日関連のキャンペーンに興味がある人は最寄りのケンタッキーに確認するといいでしょう。

ちなみに私の近くのお店でも何度か確認しましたが肉の日キャンペーンは確認できませんでした。

 

まとめ

  • ケンタッキーのとりの日、28日限定パックはお得なのでお忘れなく!
  • KFCカードを使うなど1000円パックを更にお得に購入する方法もあるので要チェック
  • 部位指定については店舗によって異なるので最寄りのお店に確認しよう
  • 揚げたて指定は不可と思われるが混雑しているお店では常に揚げたてになりそう
  • 過去に発売していた「とり天パック」、「クリスピーパック」は現在は無いと思われる
  • 29日の肉の日関連はケンタッキーのキャンペーンはないと思われる

今回はケンタッキーのとりの日、28日限定パックについてその最新の内容や価格、お得に購入する方法、部位指定や揚げたて指定などの情報についてまとめました。

最新のとりの日パックでは「オリジナルチキン4個+ナゲット(5個入り)」が1000円(通常1380円)となっています。

オリジナルチキンが入っているパックとしてはかなりお得なので、是非、ケンタッキーのとりの日、28日限定パックを注文してください。

実質、1000円以下で購入する方法もたくさんあるので、その辺りも上手に使ってください。


スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です